2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月29日 秋吉克己 コミュニケーション 相談事の教科書 自分の視野を広げて新しい事に踏み出そうとしている人は、これまで話をしていなかった人に相談しに行きましょう。 「相談」というとどうしても身近な人に話をしたくなります。腹を割って正直な気持ちを打ち明けやすいという事情もありま […]
2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 秋吉克己 対人関係 気をつけて!思い込み。 思い込みってコワイと思いませんか? 多分、誰もが経験していることだと思います。 なぜ、このエントリーを書こうと思ったかと言いますと、ネットでこんな記事を読んだからです。 「給油間違い」多発 軽自動車に軽油、ディーゼルにハ […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 秋吉克己 行動 「迷い」の解決には「価値観」と向き合うことが必要です 悩んだり、迷ったりして前に進めていない方は、現在取り組んでいることと自分の価値観との関係を、一度じっくりと振り返ってみてください。 自分の中にある価値観とのズレが、迷いの原因だったりします。 価値観とは明確に意識している […]
2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月22日 秋吉克己 発想法 行き詰まっている人が取るべき行動 行き詰まっている人、自分一人で自分の机の上だけで「うーん…」と、うなっていませんか? そんな時は自分の世界から外へ出てみませんか? コンサルタントを頼むみたいな、理想型である必要はありません。 集合型のセミナ […]
2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 秋吉克己 自己啓発 嫉妬心が危ない 私も落ち込むことがあります。 失敗をしたときもそうですが、他人と比べて自分が劣っていると感じたときも落ち込んで、気が滅入ります。 ひどくなると、自分に価値が無いように思えることもあります。 でも、そういう時は他人に意識が […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 秋吉克己 課題解決 試してみてください。「なぜ?」のパワー みなさんいろいろ悩みがあると思います。 「いつ起業しよう…」 「何をアピールポイントにしよう…」 「どこにショップを構えよう…」 「誰を顧客ターゲットにしよう…」 「どうや […]
2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 秋吉克己 起業 起業には創造力だけでなく想像力も必要です 起業したいと考えている方は多いと思います。 結構いらっしゃるのは、起業することが目的になってしまい、何を始めればいいか迷っている方です。 迷っているというより「混乱している」という方が適切かもしれません。 ご自身が「好き […]
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 秋吉克己 行動 転職の経験が効く 「今の仕事に不満がある。」 「新しい事にチャレンジしたい」 そう思っていますか? 「だから、転職したい」 と思っていますか? まだ、日本では転職が多い人はネガティブな印象を持たれる場合が多いです。 印象はあくまでも「印象 […]