2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 秋吉克己 起業 やっぱり「なぜ?なに?」は最高の相棒だ! 個人事業主において個別商品を具体的な設計をすることはとても難しいです。 利益構造はもちろんなのですが、そもそもの提供価値について袋小路にはまってしまう場合が多いです。 本当に意味のある商品なのか?お客さんが対価を払ってく […]
2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年5月29日 秋吉克己 未分類 Instagram 今回はコーチングとは関係ない話です。 私は旅行が好きで、特に綺麗な風景を見るのが好きです。 旅行に行ったときに撮影した風景写真をInstagramで公開しています。 風景写真が好きな方に見てもらえると嬉しいです。 htt […]
2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月26日 秋吉克己 行動 「できる人」パワーを上げる6つの秘訣 スゴイ人の行動や考え方には似たようなパターンがあると思います。 それを簡潔に表現している記事を見つけました。 ほんの少しの違い できない人は言葉で説得し できる人は行動で説得する できない人は話したがり できる人は聞きた […]
2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 秋吉克己 目標設定 それって本当に「やりたい事」ですか? 人間、「やりたい事」を考えるときに「やらなければいけない事」とごっちゃになりがちです。 もちろん「やらなければいけない事」を無視するわけにはいきません。 しかし、「やりたい事」を考えるときにはそこにフォーカスしないと正し […]
2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月19日 秋吉克己 発想法 自分の創造力を引き出す7つのこと 昔、Evernoteに保存しておいた記事を読み返していると、以下のような記事に出くわしました。 創造力を解き放つ7つの簡単なテクニック 脳のあらゆる機能は訓練可能です。創造性を高めるのに有効なテクニックがいくつかあります […]
2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月29日 秋吉克己 起業 ビジネスで誰を巻き込むか? コーチングセッションをしたクライアントの方に「場」の提供をビジネスにしている方がいました。フリーの講師に「講座」という場を提供するビジネスです。 ご相談内容は講座に人を集めることに必死で疲れてしまったと言うことでした。 […]
2019年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 秋吉克己 精神 NLPを活用して気分を盛り上げる秘密ワザ (2019年5月4日投稿の記事を改編しました) 人間の五感は記憶と密接につながっていると感じます。 私の実体験では「音」です。 大学生になって初めて親元を離れて下宿したときのこと。 その時にアメリカのTOTOというバンド […]
2019年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 秋吉克己 目標設定 毎日1分、宣言のちから 「宣言をする」ことは重要です。 宣言をするということは、「他人に対して言うことで、後には引けないようにする」だけではなく、「自分の思考をコントロールする」という意味合いがあるようです。 そして、繰り返し宣言することでその […]