優柔不断でお悩みの方はこの二つをチェックしてみてください

Gerd AltmannによるPixabayからの画像

優柔不断でお悩みの方へ。

私も優柔不断です。すべての場合ではなくて優柔不断になりやすいケースというのがあるようです。

優柔不断は「性格」のように言われて変えられないという印象もありますが、以下の二つに気をつけるとかなり改善されます。

選択肢の整理

優柔不断というのは、複数の選択肢の中から何かを決めるということです。

この時、選択肢も選び方がいい加減だと頭が混乱して判断が遅くなり、結果として優柔不断になってしまうことがあります。

これについては以前「必要十分な選択肢の作り方」というエントリーに書きました。

判断軸がぶれている

これは内面的な問題ですが、改善できるという点で「性格」ではないと思っています。

AとBから選択する場合、頭の中に何かの判断基準があってそれに照らし合わせてAだBだと決断します。

しかし考えているうちに、その判断基準が動いてしまうと決断できなくなってしまいます。

人間の判断がすべてルール化されていれば、判断基準がぶれることはないので、理屈の上では全自動で判断できます。つまり優柔不断にはなり得ない。

しかし、現実的にはすべてをルール化することはできません。

行動規範を作る

しかし、ルールの上位で行動規範を作っておき、それに照らし合わせて決められることが多ければ、それだけ楽に判断できるようになります。

「行動規範」とか書くとものすごく大袈裟に聞こえますが、自分の価値観をベースにいくつか決めておくだけでもいいと思います。

例えば、

  • 価格よりデザインを重視する。
  • 仕事より家族の行事を優先させる。
  • 単発で赤字になる仕事は受けない。

などです。

ある仕事を受けることに迷いそうになった時、2番目や3番目の規範を当てはめると、きっぱりと断るケースも出てくるでしょう。

優柔不断でお悩みの方。「性格」で片付けるのではなく、改善してみてください。

課題解決メールセミナー

課題解決の考え方、行動の基礎を学ぶことができるメールセミナーを無料で開催しています。


Blogのバックナンバー

過去のBlogをメールマガジンとして再配信しています。
定期的にBlogを読み直したいと思っていただいた方は、ぜひご登録ください。

「あなたの夢を実現させる 正しいモノゴトの考え方と 行動パターン」というメルマガで、リザーブストックという配信サービスを使って配信しています