いろんなところで、テレワークが始まっています。
会社だけでなく、コンサルティングなども、Zoomなどの遠隔会議システムを使って実施されている方も多いと思います。
顔出ししてますか?
遠隔会議は音声だけですか?それともカメラをONにして顔出ししてますか?
もしかすると、今回初めて遠隔会議を体験された方もいるかもしれません。
そんな方が、音声だけで会議すると最初はとてもやりづらいと思います。
例えば、相手の顔が見えないと、発言が被ってしまいませんか?
ということは、表情で話の区切りがついたかを判断していることが分かります。つまり、表情からも情報を得ている訳ですね。
場合によっては、自分はカメラをONにしているけど、相手がONにしていないこともあります。
遠隔会議システムでは、相手がカメラをONにしていないと、通常相手の顔が映っている画面は相手の写真が表示されているだけです。
たった、これだけの違いでこちら側の緊張感が変わってきます。
自分のカメラはONになっているので、相手に見えているのですが、いとも簡単にそれを忘れてよそ見をしたり耳を掻いてみたりしてしまいます(私の実話)。
つまり、話している相手の顔の動き見えないというだけで油断してしまうのです。「見られている」ということを認識するだけで緊張しているのです。
できるだけ顔をつきあわせたコミュニケーションと同じにしたい場合は、お互いが顔出しをして会話をすべきです。
それでも違う
動画で顔出しをすれば100%リアルなコミュニケーションと同じかと聞かれると、明らかに違うと言わざるえません。
しょせん2次元だからなのかもしれません。
この答えはもっと技術が発達して、リアルな3次元プロジェクターでホログラムのように投影してみないと、2次元だからという論理は検証のしようがありません。
身振り手振り
2次元のままで満足度を上げるためには、カメラに寄って顔を大きくするよりは逆に引いて上半身を見せ、身振り手振りも画面に映るようにすればましになります。
実際のコミュニケーションでは、人は身振り手振りから相手の意思や気持ちを読み取っています。
逆にリアルにコミュニケーションをする時には、大袈裟に身振り手振りを使ってみてください。相手への説得力が増しますよ。