自信とうぬぼれの違い

ここで言っている「自信」はいい意味で、「うぬぼれ」は悪い意味で使っています。

さて、どういう所が違うと思いますか?

ちなみに、完全な人間などいないので、自分のある領域で「うぬぼれて」いる部分があるのは当然だと思います。

その上で、以下の私の分析を読んでもらって考えてみてください。

1. 実績の有無

「自信」は客観的な実績に裏付けされていることが多いと思います。

「うぬぼれ」は主観的な思いだけで、客観的な実績が無い場合もあります。自分で思い込んでいるだけというケースですね。

2. 人に言いたいか?

「自信」は自分からはあまり言い出しません。聞かれたら答える程度。

「うぬぼれ」はあえて自分から他人に誇示することがあります。

3. 人から間違いを指摘されたり、批判された時の反応の違い

「自信」の場合は謙虚に受け止めて改善しようとしたり、理不尽な批判の場合は意に介さない。

「うぬぼれ」の場合は、怒って反論したり、批判した人の人格を否定するような言動に走る。

4. 相手の気持ちがわかる

「自信」は自信のない人の気持ちをおもんばかり、理解しようとできる。

「うぬぼれ」は、自分がうぬぼれている領域については他人の気持ちを考えない。

5. 何かと比較しているか?

私はこれが一番大きなポイントだと思っています。

「自信」の場合は絶対比較。唯一無二の基準に対して比較をしている。例えば「100mを9秒9で走ることができる」。

「うぬぼれ」は相対比較で他人と比較をしている。「私はxxxさんよりは早く走れる。」

もしかすると「自信」は比較さえしない。自己肯定感が高く、自己基盤がしっかりしているので、比較などしなくても自信が揺らぐことはないのかもしれません。

自信にするにはどうするか?

さて、自分がうぬぼれていると気が付いたら、それを自信に変えるにはどうすればいいでしょうか?

私が考える一つの方法は

「徹底的に勝負する」

です。

うぬぼれているので、自分が一番だと思っているはず。

なので、比較されるようにあえて勝負を仕掛けるわけです。

そして、必ず負けるときが来るでしょう。そこで挫折を味わい、謙虚に自己鍛錬を積んで、今度は自信として生まれ変わるわけです。

もし、一度も負けなかったらどうなるか?

うぬぼれが止まらなくなるかもしれません。

でも、本当にそこまで勝ち続けると、逆に考え方が変わり、うぬぼれや自信を突き抜けた境地に入る気がします。

どうでしたでしょうか?

おっと。そもそも、こんな分析をしている時点で私は「うぬぼれて」いるかもしれない…。

課題解決メールセミナー

課題解決の考え方、行動の基礎を学ぶことができるメールセミナーを無料で開催しています。


Blogのバックナンバー

過去のBlogをメールマガジンとして再配信しています。
定期的にBlogを読み直したいと思っていただいた方は、ぜひご登録ください。

「あなたの夢を実現させる 正しいモノゴトの考え方と 行動パターン」というメルマガで、リザーブストックという配信サービスを使って配信しています