課題解決パートナー

With Coaching

  • HOME
  • プロフィール
  • 提供サービス
  • Blog
  • 無料メールセミナー
  • お問い合わせ
search menu
コーチング

コーチへの道(その4)

2018.04.06

前回、私とコーチングの再開について書きました。 今回は、現在の私とコーチングの関係について書きます。 何か「プロ」としてのスキルを身につけたいと思うようになってきました。いわゆる「手に職を」というやつです。 そのために自...

コーチング

コーチへの道(その3)

2018.04.04

前回、私とコーチングの出会い(?)について書きました。 今回は、私とコーチングとの再会のことを書きます。 数年前に、会社の研修で「コーチング」を学ぶことがありました。いわゆる人材研修の一環で2時間ぐらいでコーチングのエッ...

コーチング

コーチへの道(その2)

2018.04.04

前回、コーチングの勉強をしていることと、そもそも「コーチングとは何?」ということについて書きました。 今回から何回かに分けて、なぜ私がコーチングの勉強をしようと思ったのか、私の過去を紐解きながら(?)ぼちぼちと書いていき...

コーチング

コーチへの道(その1)

2018.04.04

コーチとは何か? 「コーチ」という単語からは野球のコーチを想像される人が多いでしょう。 でも、私のお話ししたいコーチはちょっと違います(実は根っこは同じなんですが) Wikipediaの定義では 「コーチング(coach...

< 1 … 31 32 33

課題解決
無料メールセミナー

詳しく見る

Blogカテゴリー

  • 相手を引き込み、共感させる話し方
    2023.01.31
  • 「知識」や「経験」も負のバイアスになりうる
    2023.01.25
  • 「失敗」という過去のバイアスが成長を妨げる
    2023.01.25
  • 成果と成長の違い
    2023.01.25
  • 「悩み」と「課題」の違い
    2023.01.05
  • 第一印象を軽く見ない
    2022.10.26
  • 価値観と強みの見つけ方
    2022.11.23
  • 判断を楽にする方法
    2022.08.25
  • やりぬかないという選択
    2022.08.18
  • 問題と課題とゴールイメージ
    2022.08.13
  • HOME
  • プロフィール
  • 提供サービス
  • Blog
  • 無料メールセミナー
  • お問い合わせ
銀座コーチングスクール GCS認定コーチ

©Copyright 2023 With Coaching .All Rights Reserved.