私は優柔不断です。
と言うよりも、決めた後でまた色々と迷い始めるんです。
例えば、買い物をする時なんか、「これを買う」と決めた後、数日たって「やっぱりあっちの方がいいかも」と思い始めてしまうのです。
そんなことが頭に浮かぶと、やっていたことを中断して、買い物の調べ物を始めてしまうのです。
これって、つまりは集中力が削がれているということなんですね。よくないです。
ちょっと対策を考えてみました。
まず、基本的なことから。
大きな与件が変わらない限り、考え直さないと「決める」
この「決める」(決心する)ことが第一歩です。
これで最初の杭を打ちます。
次に、決めたことを記録に残します。ノートや日記に書いたり、人に宣言したりします。
そして、決めた理由も残しておきます。
これで杭を上からさらに木槌で深く打ち込んだことになります。
これで準備完了です。
もし迷い始めたら、記録を見ながら、なぜ迷い始めたのかの理由を自問自答します。
「なぜ、今のままだとダメなのか?」
「変更したら、どうなるのか?」
実際やってみると、記録に残して自分の思考の流れを見える化するだけで、自分の決定に自信が持てるようになりました。
迷い始めた時に記録を見ると、その時点でピシッと時間をかけずに再判断をすることができました。
これって結局、思考をアウトプットすることで、自分の判断軸を明確にすることなんですね。
私と同じ悩みをお持ちの方、一度やってみてください。