気分を盛り上げる秘密ワザ

人間の五感は記憶と密接につながっていると感じます。
私の実体験では「音」です。
大学生になって初めて親元を離れて下宿したときのこと。
その時にアメリカのTOTOというバンドのアルバムをヘビロテして聞いてました。
今でも、そのアルバムを聴くとその下宿の部屋の雰囲気や、窓の外の初夏の景色がありありと思い出されます。
恐らくは一人暮らしの開放感だけでなく、一抹の不安もあったのでしょう。アルバムを聴くとなんとも言えない気持ちがよみがえってきます。
「香り」を使えば、いつでも記憶をタイムマシンのように思い出せる
私が結婚する時、結婚に関する掲示板で「新しい香水を買って、結婚式の日に初めて使うといい」というアドバイスを読みました。
その後、その香水を使う度に、香りが結婚式の日のことを思い出させてくれるからです。
この記事では匂いをトリガーにしています。しかも明確に「嬉しい」状況と関連づけることを提案しています。
自分のやりたい事がうまくいっていて、気分が盛り上がっているときに、好きな香り、好きな音楽、好きな食べ物に触れるようにしましょう。
人によっては、自分の口から発する言葉でもいいですし、体の動きでもいいと思います。
こうして自分の上げパターンを作っておけば、落ち込みそうな時にそれらに触れることで記憶がよみがえり、気分を高揚させることができます。
わたしも今度、気分が上がっている時に別の曲を聞くようにしてみます。
コーチングのセッションでも、クライアントの頭の中からリソースを引き出す時に、五感に関わる質問をすることがあります。
「どんな景色ですか?」とか「どんな色だと思いますか?」などです。
コーチングに興味を持たれたら、遠慮無くこちらからお問い合わせください。
メルマガを始めました!!
夢を実現させるためのテクニックを毎回お届けします。
登録いただけた方には、活動が停滞しているいる時に有効な自分自身への質問集「行きづまった時に道が開ける10の質問」をプレゼントいたします。
メルマガ「あなたの夢を実現させる正しいモノゴトの考え方と行動パターン」の購読申し込みはこちら
このBlogはWith Coachingというサイトのなかにあります。
With Coachingはコーチングのサービスを提供しています。コーチングとはクライアントの方がやりたいことを実現するためのサポートをするサービスです。
詳しくはトップページをぜひ、ご覧ください。
このブログを書いている私のプロフィールはこちらをご覧ください。