仕事のやりがいを見つけるための一歩

やりがいのある仕事で充足感を感じましょう。

「仕事のやりがい」という言葉を聞くと、何か特別なものを求めるように感じますね。

でも、その「やりがい」って一体何でしょうか?

今回は、仕事にやりがいを見つけるための考え方をご紹介します。

やりがいとは?

やりがいの定義

  • 事に当たる際の充足感や手応え、張り合い。
  • その事をするだけの価値と、それにともなう気持ちの張り。
Weblio

つまり、充足感や手応え、張り合いといった言葉が浮かび上がることから、やりがいは個人の感覚に強く紐づいているものです。

会社が社員に「やりがいを与える」という表現を聞いたことがあります。

しかし、同じ仕事でも人によって感じ方は異なるので、会社が社員に一方的にやりがいを与えるものではないと考えられます。

もちろん、会社が社員の適性や思いを正しく理解して、やりがいのある仕事をアサインするという考え方もありますが、100%実現するのは難しいと思います。

したがって、社員が「会社がやりがいのある仕事をくれない…。」と嘆くのも気持ちはわかりますが、全ての仕事に求めるのも厳しいですね。

やりがいを見つける

それならば、やりがいのある仕事をするためにはどうしたら良いのでしょうか?

一番いいのは、自分がやりがいのある仕事を考えて、会社に提案して実行に移すことです。

ただ、これもハードルが高い。

次に考えられるのは、与えられた仕事にやりがいを見つけることです。

たとえ、その仕事の目的に最初はやりがいが感じられなくても、やりながらその過程について考えてみるわけです。

・何か、自分がスキルアップしていないか?
・人脈など、自分のリソースになることが増えていないか?
・周りの人の、自分に対する信頼度が上がっていないか?

自分が価値があると思っているものが、少しずつでも増えていると感じれば、それは「やりがいのある仕事」になります。

最初から最後までネガティブに考えず、柔軟性をもって仕事に取り組むことで、やりがいを感じる可能性が広がります。

仕事は日々の積み重ねで成り立っています。柔軟性をもって、やりがいを見つける冒険に出かけてみましょう。

あなたの仕事が新たな価値と充実感に満ちたものとなることを願っています。

課題解決メールセミナー

課題解決の考え方、行動の基礎を学ぶことができるメールセミナーを無料で開催しています。


Blogのバックナンバー

過去のBlogをメールマガジンとして再配信しています。
定期的にBlogを読み直したいと思っていただいた方は、ぜひご登録ください。

「あなたの夢を実現させる 正しいモノゴトの考え方と 行動パターン」というメルマガで、リザーブストックという配信サービスを使って配信しています